下記日程は都合により変更または中止になる場合があります。
詳しくは、本紙「みんなの広場」欄の「会と催し」をご覧ください。
※スマートフォンの機種によっては一部崩れて表示されることがあります



2025年 4月
曜日 予定
1 ◎坪井清子「春の小品展」=午前9時~午後7時、新見水舟の珈琲屋あるれ。30日㈬まで。 
2 ◎ピンまめサロン=午後1時半から大佐総合センター。 
3 ◎消費生活相談=午前10時半~午後3時、市役所ふれあい会館。
◎哲西の太鼓田植よいとこまつり実行委員会=午後6時半からきらめき広場・哲西研修室。 
4 ◎人権・行政・登記・法律相談=午前9時~正午、おおさ総合センター。
◎着物と帯のリメイク作品展=午前10時~午後5時、長屋の地蔵寺。6日㈰午後4時まで。 
5 ◎豊永山野草「カタクリウオーク」=午前8時50分、豊永赤馬のふれあいセンター満奇に集合。
◎高尾月例囲碁大会=午前9時から高尾ふれあいセンター。
◎春のこどもスタンプラリー=午前9時~午後7時、哲西図書館。5月11日㈰まで。水曜日休館。
◎新見公立大学入学式=午前10時から同大学アリーナ。 
6 ◎新見学童軟式野球連盟・JA晴れの国岡山杯(開幕戦)=午前8時15分から新見ピオーネ球場。
◎新見市議会議員一般選挙の告示と立候補届出の受け付け=午前8時半~午後5時、市役所。
◎住所変更届出臨時休日受付窓口、マイナンバーカード受け取り・申請支援休日窓口=午前8時半~午後5時15分、市役所市民課。
◎花桃公園まつり=午前9時半から下熊谷の花桃公園周辺。
◎チューリップまつり=午前10時から唐松地域づくりセンター。
◎春の里山まつり=午前10時から哲多町花木の中組集会所周辺。野の花観察会は午後1時から。
◎国際ロータリー第2690地区第6グループ「インターシティー・ミーティング」=午後0時半からまなび広場にいみ小ホール。
◎羅生門さくらまつり青空コンサート=午後1時からと3時から草間の羅生門駐車場。 
7 ◎交通安全テント村=午前7時から下熊谷の笹原踏切近くの県道新見勝山線。
◎街頭査察=午前7時半から市内の主な交差点。
◎人権・行政・登記・法律相談=午前9時~正午、きらめき広場・哲西。
◎二鶴堂による自分史・まとめたいこと無料相談会=午前11時10分~40分、新見中町の太池邸。予約優先。14日㈪、21日㈪、28日㈪も。
◎新見英語サロン=午後6時半から新見公立大学内の市学術交流センター3階交流ホール。元新見市外国語指導助手でイギリス・ロンドン在住のジョニー・フォスターさんが講演。 
8 ◎岡山共生高校入学式=午前10時から同校。
◎交通安全テント村=午前10時からきらめき広場・哲西近くの国道182号。
◎シルバー人材センター事業説明会(入会説明会)=午前10時からと午後2時から新見本丁の温故館。午前は男女、午後は女性対象。
◎新見高校入学式=午後1時から同校。
◎憩いとふれあいの公園グラウンドゴルフ月例会=午後1時から同公園グラウンドゴルフ場。 
9 ◎自転車のながらスマホ罰則周知・自転車用ヘルメット着用促進啓発活動=午前8時から新見高校正門前。 
10 ◎年金相談=午前9時45分~午後3時半、新見商工会館。要予約。
◎交通安全テント村=午後2時から高尾小学校前の国道180号。
◎新見市スポーツ推進委員協議会総会=午後6時半から市役所南庁舎。 
11 ◎交通安全テント村=午前7時から神郷下神代の舞尾原近くの国道182号。 
12 ◎新見ロータリークラブ杯小学生ソフトボール大会(開幕戦)= 午前8時から哲多農村広場。
◎新見市ジュニア陸上クラブ開講式=午前9時から防災公園陸上競技場。
◎新見書道愛好会展=午前9時~午後5時、まなび広場にいみ小ホール。13日㈰午後4時まで。
◎新見市グラウンドゴルフ協会新見会の交流会=午前9時から市民グラウンド。
◎NiU鳴滝塾「健康福祉のまちを目指す新見の未来」=午後2時から新見公立大学地域共生推進センター棟講堂。 
13 ◎新見市議会議員一般選挙投票日=午前7時~午後6時、市内の各投票所。開票は午後8時から市役所南庁舎。
◎新見社会人軟式野球連盟主催大会(開幕戦)=午前9時から新見ピオーネ球場。
◎花木の山菜採って食す会=午前9時半から哲多町花木の花木郷土記念館。
◎新見市囲碁同好会総会例会=午前10時から高尾昭和町の囲碁サロン。 
14 ◎街頭査察=午前7時半から市内の主な交差点。
◎交通安全キャラバン隊=午前9時から市役所玄関前で出発式のあと、本郷小、哲多認定こども園、新砥小を訪問。 
15 ◎福本ふれあいゴルフ大会=午前9時から福本グラウンド。
◎西方月例囲碁大会=午前9時から西方ふれあいセンター。
◎献血=午前9時20分~11時20分と午後0時半~3時半、市役所南庁舎。 
16 ◎心配ごと相談=午前9時~正午、市役所南庁舎。
◎人権・行政・登記・家庭児童・母子父子相談=午前9時~正午、市役所南庁舎。
◎法律相談=午前10時~午後3時、地域福祉センター。要予約。
◎講演会「少子高齢化の中で日本の年金制度はどうなるの?」=午後2時からまなび広場にいみ小ホール。 
17 ◎哲多緑の広場グラウンドゴルフ月例会=午後1時から同広場。 
18  
19 ◎春の県高校ソフトボール選手権男子の部=午前10時から市民グラウンド。
◎にいみオレンジカフェ「ゆずり葉」=午前10時から新見の特別養護老人ホームゆずり葉。
◎うたごえ喫茶=午後2時から新見公民館。 
20 ◎クリーン作戦=早朝から市内全域。
◎セムラスポーツ杯バドミントン大会=午前9時から新見公立大学体育館。
◎羅生門ガイドツアー=午前11時からと午後1時半から草間の羅生門。27日㈰も。
◎新見ハイキングクラブ定期総会=午後4時半から新見駅前交流センター。 
21
備北民報休刊日
◎音楽レクリエーション「みんなで歌って動いて元気になろう」=午後2時から新見中町の太池邸。 
22  
23 ◎移動図書館巡回=午前9時20分~50分、豊永市民センター。
◎新卒市内就職者激励会=午前9時半から新見商工会館。 
24 ◎年金相談=午前9時45分~午後3時半、新見商工会館。要予約。
◎優良役員・従業員表彰式=午前10時から新見商工会館。
◎移動図書館巡回=午前10時45分~11時15分、井倉市民センター。 
25  
26  
27 ◎新見学童軟式野球連盟・ヤングメッツ杯=午前8時15分から新見ピオーネ球場。
◎結婚相談会=午前9時~正午、市役所南庁舎。要予約。
◎社会人ソフトボール大会・セムラスポーツ杯(開幕戦)=午前9時から哲多野球場。
◎開館20周年記念・春の縄文野焼き祭り=午前9時~午後4時、猪風来美術館・法曽陶芸館前の広場。
◎三室峡しゃくなげ祭り=午前10時から神郷油野の三室峡一帯。 
28  
29
昭和の日
◎小学生ソフトボール大会・渡辺病院杯=午前8時から哲多農村広場。
◎正田春まつり=午前10時から正田ふれあいセンター。
◎猫のダヤンがやってくる!=新見美術館。午前11時からチェキ会、午後1時からサイン会。
◎仙樂会の鑑賞吟詠「人生を詠う」と初瑞会の日本舞踊「春の舞」=午後1時からまなび広場にいみ小ホール。0時半開場。 
30 ◎新見市グラウンドゴルフ協会新見会長杯の春季大会=午前9時から市民グラウンド。 



 ホーム
|  購読案内  |  広告掲載  | 出版物 | よくある質問 | お問い合わせ |
| 会と催しカレンダー | 読者投稿 | 
寄付の掲載 | 同窓会 | みんぽうクイズ | 切手の回収 |



 備北民報株式会社 〒718-0003 岡山県新見市高尾2485-8
TEL 0867-72-0678(代)  FAX 0867-72-0635(代)
| 著作権と記事の利用 | リンクについて  |  個人情報  |  会社案内 |

当ホームページの記事・画像などの無断転載を禁じます。すべての著作権は備北民報および情報提供者に帰属します。

(C)2010-2021 Bihokuminpou CO.,LTD.